2017年3月2日

1日の食費合計:310円 昼:シュウマイ 夜:ツナマヨパン

昼:130円

シュウマイ
もずく
もやしキムチ
ごはん


ひと箱60円だったヨコハマシュウマイ。
こんなに安いなんてある意味心配だったが、
味は普通にうまかった。

というか、肉っぽさがない。
色は肉っぽいのに。



夜:180円

和風ツナマヨパン
おにぎり
シチュー


安売りになっていたパンとおにぎりに、
残りもののシチュー。

体調は回復したが、
いつも風邪なんて1日で治るのに、
今回は5、6日くらい寝込むことになり、
自信がなくなってきた・・・。


体調が悪いと自炊もままならない。仕事もできない。
買い物にも行けない。
のたれ死ぬ。

もっと手軽に食べられる食品(野菜)を、
在庫しておく必要があるのかもしれない。
野菜入りのみそ汁とか、もずくとか。


2017年3月1日

1日の食費合計:180円 昼:ラ王とんこつ醤油 夜:クリームシチュー

昼:100円

ラ王とんこつ醤油(ネギ)


小さめのネギを刻んで1本入れて、
ラ王とんこつ醤油を作った。

うまい。ラ王袋麺のシリーズで一番好きだ。





夜:80円

クリームシチュー
ごはん


皿にポリ袋をかぶせ、ごはん。
昨日大量に作り置きしたクリームシチュー。

あまりクリームシチューは食べないが、
今回体調不良を回復させるためにルーを買ってみた。
なかなか悪くない。ごはんとの相性もなかなか良い。

同じ具材使うならカレーのほうがうまいし得だと思っていたが、
クリームシチューのやさしい味も弱っているときには嬉しいものだ。