2014年9月18日

1日の食費290円 昼:ホルモン焼き 夜:和風ハンバーグ

昼:150円

ホルモン焼き
みょうがと大根のサラダ(マヨ)
ごはん

マルニの味付けホルモンを焼いただけ。
つけあわせのサラダは切っただけ。

マルニの味付けホルモン、めちゃくちゃうまい。タレがうまいのか?
固いホルモンをゴクリと飲みこむのがたまらない。


夜:140円

ハンバーク
ミョウガと大根おろしのサラダ
ごはん

ハンバーグはニチレイの業務用冷凍ハンバーグをオーブントースターで焼いただけ。
大根おろしとミョウガに、醤油と酢。サラダのようなソースのような。


和風でハンバーグがさっぱり食べられる。
ミョウガうまい。


2014年9月17日

1日の食費315円 昼:ホームラン軒味噌(ネギ入り) 夜:唐揚げ

昼:125円

ホームラン軒味噌(大量ネギ入り)

ホームラン軒にお湯を注ぎ、白髪ねぎとラー油。
白髪ねぎはネギの外側を千切りにしただけ。




ラー油だけてもうまいが、白髪ねぎが入るととんでもなくうまい。
白髪ねぎ、全然辛くない。たまらん。



夜:190円

唐揚げ
ネギ炒め

甘辛いタレのかかった冷凍唐揚げ。オーブントースターで焼く。
野菜もあったほうが良いかと、ネギを炒めて添えてみた。
なかなか相性が良い。


タレの味が濃いので、ネギめちゃくちゃ合う。
ネギ炒めがあることで飽きない味になった。