2015年1月19日

1日の食費300円 昼:もやしと豚肉炒め 夜:唐揚げ

昼:110円

もやしと豚肉炒め
ごはん

フライパンにゴマ油、味付き肉を炒めて、もやしを加えて炒め、めんつゆ。


もやしを加えたので味が薄くなったかと思って、めんつゆを足した。
もやしって野菜食ってるって感じがするので良い。うまい。




夜:190円

唐揚げ
豚汁
ごはん

前日の豚しゃぶしの汁で作った肉のない豚汁。

ビニール袋に醤油とおろししょうがで冷蔵庫放置しておいた鶏肉、
小麦粉と片栗粉を加えてビニールの中で振って、少なめの油で揚げた。
ちなみに揚げた油はそのままカレーに使う予定。


めっちゃうまい。カリカリジューシー。
これも、値段の高いよさげな鶏肉、それでもこの量で150円分くらい。

買うより全然安いし、揚げたてで最高にうまい。


2015年1月18日

1日の食費250円 昼:豚しゃぶ 夜:マルちゃん大盛ラーメン

昼:130円

豚しゃぶ
ごはん

大根おろしにゆでた豚肉。酢醤油をかける。


安売りの豚こま肉も、しっかり豚しゃぶになる。うまい。



夜:120円

マルちゃん大盛りわかめ醤油ラーメン
ゆでブロッコリ
 


もちろん、このままでは大盛りラーメンによくある安い味。

それはそれで良いが、これはスーラ―タンメン風で食べる予定で購入。
なので、 酢とラー油をプラス。

すると・・・めっちやうまいラーメンに。酸っぱくて、辛くて、たまらんうまさ。