2018年2月16日

1日の食費合計:160円 昼:お寿司 夜:鶏肉焼き

昼:30円

お寿司(支給品0円)
みそ汁
白菜漬け


差し入れで頂戴したパックのお寿司を昼食に。
実は1日経っているんだが・・・まぁ自己責任を取るので。

冷蔵庫でキンキンに冷えているので、
あたたかいみそ汁もつけた。
マルコメの液味噌めっちゃ便利だ。汁だけでもうまい。



夜:130円

鶏肉焼き
白菜漬け
みそ汁
ごはん


みそ汁はお湯待ち。
具は乾燥わかめ。

クッキングシートを敷いた耐熱皿に、
市販の味付の鶏肉を並べて、オーブントースターで焼く。

ペッパーガーリックの味付鶏肉。
柔らかいし、味もしっかりしている。
ごはんがすすむ味だ。

2018年2月15日

1日の食費合計:260円 昼:ミートソーススパ 夜:ローストビーフ

昼:90円

ミートソーススパゲティ
白菜漬け


皿にポリ袋をかぶせ、ゆであげたスパ、
あたためたレトルトのソース半分。

最近、カルボナーラを買うことが多く、
ミートソース久しぶりに食べたかもしれない。
すごくおいしい。







夜:170円

ローストビーフ
白菜漬け
豆腐
温泉卵


閉店間際のスーパーで、ローストビーフの見切り品をゲット。
ホースラディッシュもたれも入っている。

ローストビーフめっちゃおいしい。

でも、やっぱりごはんと一緒に食べたいな。
糖質制限も、そろそろいいかも。
筋肉つけたかったんだが、 やっぱり普通に体重が減るんだよな。

食べ物云々以前に、まず筋トレの絶対量が足りないんだろう。